![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=jpg/path/sa1d4271a20a2b0ff/image/i424e5b9604ab6fff/version/1451985422/image.jpg)
今日、1月5日は中津川市坂下の出雲福徳神社で 恒例の五日えびすが行われました。
子どもの頃は、冬休みの楽しみと言えばこの五日市。(°°*)
でも年々 人出が減って寂しくなっているみたい(._.)
今年は雪もなく暖かい五日市でした。
実家の庭にはロウバイが咲いていました。いつもは枝に雪を乗せながら健気に咲いているのに、今年は枝をいっぱいに伸ばして なんだか得意気。σ(^_^)
樹の周りは甘い香りに包まれて、一足早く春のよう。。。
ちなみに、蝋細工の梅のように見えることからその名が付いたと言われるロウバイ。でも梅ではありません。別の分類になります。念のため。(笑)
コメントをお書きください