梅雨の戻り?

今年は梅雨明けが早く暑い夏が長いのかなと思いきや、なんだか梅雨に戻ってしまったかのような天気が続く今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

気候が不安定な時期には「よく分からないけどなんだか体調がよくない」とか、「これって自律神経失調症かな」といったお体の不調を訴える方が多い気がします。

 

心身共に健やかな方は特に気候などの影響は受けないですが、心身どちらかに相応のストレスがかかっている方はやはり影響を受けやすいかもしれません。

 

皆さん心の疲労(ストレス)は割と意識されますが、意外と身体の疲労は見過ごしがちなようにも見受けられます。

 

精神的に疲れやすい時って、単に体が疲れているからってこともあったりします。(心身一如なんて言葉もありますし。)

 

なので「なんだか心身の調子が悪いなあ、、、」という時には単純にゆっくりと休む(ゆったりと過ごす)ことが大切かなと思います。

 

“心のもやもや”ってちょっと解決しにくい面がありますが、体の疲れは積極的に休息をとることで解消されることがほとんどです。

 

昼寝をする。温泉につかる。好きな映画を観る。スマホから離れる。体操をする。ジョギングをする。森林浴に行く。鍼灸で体調を整える。などなど、たまの休日をやりたいことだけするなどの工夫をして、ストレスフリーに過ごすのもよいかもしれませんね。

 

まだまだ不安定な気候が続きそうですが、皆様体調管理には気をつけてお過ごしください。