アボカド便り

早いものでもう10月ですね。町のいたるところが金木犀の香りに包まれて秋本番といった感じでしょうか。この時期はとても過ごしやすく個人的にとても好きな季節かもしれません。

晴れるともうどこかへ出かけたくなるか、一日中日向ぼっこでもして過ごしたい気分になります(笑)。

 

さて、先月ご紹介した我が家のアボカドチャレンジですが、半分順調に進んでおります。

 

半分というのも微妙な表現ですが、根っこが出ていた方の種は順調に育っており、あの後しばらくして芽も出てきました。しかし予備の種の方は残念ながら根っこが出る前に傷んでしまい、さようならの憂き目に、、、。

 

日照量のこともあるのでとりあえず今年はこの残った一つを大事に育てていこうかなと。

(←根っこが枝分かれして太くなってきました。)

 

 

順調にスクスクと上にも下にも伸びております
順調にスクスクと上にも下にも伸びております

葉っぱも広がってきたので折を見て鉢に植え替える日が待ち遠しいです。

 

寒さに弱そうなのでこれからの季節は温度管理が要注意かな。

 

皆様も体調管理に気をつけて、「○○の秋」をお楽しみください。