
こんばんは。院長の早川です。
ここ数回登場している我が家のアボカドが、先日いよいよ水耕栽培から鉢植えに“引っ越し”しました。
あまり寒くなってからだと枯れちゃうんじゃないかということで天気の良い日にちゃちゃっとお引越ししました。
水耕栽培の時は根っこの観察もできたので、日に日に成長していく様が分かりやすかったのですが、鉢に移すと成長度合いがよく分かりません(笑)。
今のところ、なんとなく葉っぱが大きくなったのかな程度ですが、冬を越してぐんぐん成長してくれたらなと思うひとときでした。

おまけ
つい先日ですが、妻が玄関先の花壇を“模様替え”してくれました。(一応私も穴掘り&土運びを手伝いましたが(^^;))
鉢植えの西洋ニンジンボクと新しい花を植えてくれました。
植物が身近にあるとほっとしますよね。